next up previous index
: E-mail 転送のルールの設定 : 簡単な設定方法 : 最低限の設定(メール転送を使う場合)   索引


最低限の設定(POPを使う場合)

POP でメールを取得する場合には、

  1. earth_setting.rb の編集
  2. 定期的に earth.shを実行するための環境設定
が必要です。

まず、earth_setting.rb の中で


GetMailType = 'POP'
としてください。次に PopSettings を設定します。これはリスト形式で書く必要があり、
0 番目
POP の種類です。 'POP' または、'APOP' を書いてください。
1 番目
POP サーバ名を書いてください。
2 番目
POP サーバにアクセスするためのユーザ名を書いてください。
3 番目
POP サーバにアクセスするためのパスワードを書いてください。
4 番目
POP サーバにアクセスするための port number を書いてください。 この部分は省略可能で、省略した場合は、110 となります。
の様になっています。例えば、 という場合は、

PopSettings = [
  ['APOP', 'server1','user1', 'passwd1'],
  ['POP', 'server2','user2','passwd2', 10110],
]
の様に書きます。

次に定期的に earth.shを実行するための環境設定ですが、ここでは、UNIX で 良く使われている定期的にコマンドを実行するデーモン cronについての 設定例をあげます。例えば、ユーザ名が user で、earth.shが /home/user/earth.sh に置いてあって、30分毎にメールを チェックしに行く場合は、/etc/crontab


*/30    *       *       *       *       user    /home/user/earth.sh
というエントリを加えた後、cron を HUP(再起動)して下さい。 もちろん、crontabコマンドが使える場合は、そちらで設定してもらっても かまいません。



Masaharu FUJITA 平成15年7月15日