All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, m@fjts.org
Last modified: Fri Aug 2 14:40:41 JST 2002

|前のページ |メニューに戻る| 次のページ|

2002/7/29 版の設定および問題点

さて、このページは、例によってメモ的なページです^^;。 アプリケーションの make やインストールに時間を取られすぎたので、 今回は、軟弱にも、NEWCARD ではなく、OLDCARD で設定を 行いました。NEWCARD に関しては、また、後日試してみたいと 思っています。

kernel 関連

今回当てた patch は以下の2つです。

上記 patch を当てて、OLDCARD というファイルを FIVA に cp して、 以下のような修正をして、kernel の再構築を行いました。

sysctl 関連

基本的には、変化はないのですが、 T@niさんのページ の FIVA206 の FreeBSD のページを読んでいたら、 「/boot/loader.conf にsnd_pcm_load="YES"を追加すると オーディオ再生が安定する」という記述があったため、 早速やってみました。これが功を奏したのか、現在のところ、 順調に音楽が聞けています。ありがとうございましたm(__)m。> T@ni さん

[/boot/loader.conf の内容]
snd_pcm_load="YES"
hw.ata.wc=1
hw.pcic.intr_path=1
hw.pcic.irq=0
    
[/etc/sysctl.conf の内容]
hw.acpi.cpu.economy_speed=8
hw.acpi.lid_switch_state=NONE
hw.acpi.standby_state=S4
hw.acpi.suspend_state=S4
hw.acpi.power_button_state=S4
hw.acpi.sleep_button_state=S4
hw.acpi.thermal.min_runtime=300
hw.acpi.battery.info_expire=30
    

XF86Config

例によって、コマンドラインから XFree86 -configure としてテンプレートを作って、 足りない部分等を設定します。 前のインストール時よりも、ports にてフォント関連が充実したので、 FontPath を増やしました^^。

[Section "Files" に追加した行]
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/local/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/CID/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTF/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/cyrillic/"
FontPath "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/URW/"
    
[Section "Module" に追加した行]
Load  "xtt"
    
[Section "InputDevice" で Driver "mouse" の所の変更点]
Option "ZAxisMapping" "4 5"
Option "SampleRate" "600"
    
[Section "Monitor" に追加した行]
HorizSync 20-80
VertRefresh 55-90
    
[Section "Device"に追加した行]
Option "SWCursor"
Option "UseBIOS" "off"
Option "pci_burst"
    
[Section "Screen"で追加した行]
DefaultColorDepth 16
    
[Section "SubSection"で追加した行]
Modes "800x600"
    

その他

[malloc の振舞の変更]
ln -sf aj /etc/malloc.conf
    

[rc.confの内容]
linux_enable="YES"
saver="logo"
sendmail_enable="NO"
sshd_enable="YES"
usbd_enable="YES"

moused_enable="YES"
pccard_enable="YES"
pccard_ifconfig="DHCP"
pccardd_flags="-i 3 -i 7"
inetd_enable="YES"
    

問題点および今後

ports で、make できないものが多かったり、 動かないアプリケーションがあったり、 今回は今までインストールして来た CURRENT の中で 一番 CURRENT らしい様な気がしています^^;。実は という状況にもなっています。 この日の CURRENT は、そういうものなのかもしれませんし、 そうではないのかもしれません…。 cvsup + make world で OS を上げてみるのがよさそうですが、 これは、次回に持ち越しとさせてくださいm(__)m。

また、

に関しましても、設定してみたいことですが、 こちらも少し時間があるときに行いたいと思っています。


|前のページ |メニューに戻る| 次のページ|